忍者ブログ
音楽と絵とお酒と煙草と沖縄
Admin / Write / Res
<< 03   2024/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蛙が大好き 墨絵が大好き 猫が大好き 漫画が大好き


そんなマイミクの川瀬伊吹(カワセイブキ)さんのHPを紹介します。


川瀬伊吹『hanten』
http://hanten.dousetsu.com/hanten.html


こんな感じのヤヴァイ絵を描く川瀬さん。
7月30日のpeerでライブペイントに参加していただきます!
期待大で楽しみにしていますので皆さんも期待してください!

PR

新しいイラストが完成!
総計9時間ちょい
大きさはハガキサイズです。




今書いているA3サイズの息抜きでやったんですが
中々体力&精神力使いました…


タイトルは考えていませんがHPにアップする時には決めておきます。
踊りまくって魂出してる感じです!

 



ウキャー!って感じのあの時ですかね。
デビルマン(原作)の悪魔が降臨する時の絵にも近い。
一ヶ月ぶりぐらいに絵を描き始めました。
別にサボっていたわけではありませんよ~。


なんとなく描く気になれなかったからです。はい


まぁ一度描き始めたら根詰めてやる性格なので。
学生の時も普段勉強しないのにテスト前はかなり
集中してやったもんです。



今回のキャンバスの大きさはA3サイズ。
完成するのに2、3週間はかかるでしょう。
とりあえず一部分のみアップしてます。
また1週間後ぐらいに載せますネ


……今日はネムイ……

今日朝から久しぶりに掃除しました
3週間ぶりぐらいです
ほこりはどこから沸いてくるのか?
ささっと綺麗にしてやりました


YOSHITAKE EXPE

ライブフライヤーがようやく完成!
今日受け取りしたんですが予想
以上の出来で大満足です!


3週間ぐらい家から出ず(遊びにいかず)
掃除もおざなりにして作ったかいがあったってもんです
これから配りに回るので忙しいですが楽しみでもあります


個展のフライヤーの方は只今製作中です
出来上がったらUPします


みなさん是非来てくださいね!


個展情報

 
個展
前納長武 個展 『 ・ 』(てん)

期間
2010年3月15日~21日まで

場所
at Bodaiju Cafe'(ボダイジュカフェ)
HPhttp://www.bodaiju-cafe.com
MIXI COMMUNITYhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1533362

時間
11:00~21:00まで
(20日21日は18:00までとなっております)

最終日の21日はお店の方にいますので是非お越しください。



ライブイベント情報


2010年3月20日(土曜日)
不定期音楽イベント『NEXTEXIT』
記念すべき第一回目は大阪、梅田にあるアートカフェ『Bodaiju Cafe』(ボダイジュカフェ)でのNUEXPE SOLOライブになります。


NUEXPE‥通常のEXPE SPACE GUITAR SYSTEMに、リズムマシンをシンクロさせたポリリズム(複合拍子)機構で、新しい体験・実験。さらに今回は、VJ SIMPOによる、カラフルでドリーミーなイマジネーション溢れる映像が加わり、小松音響研究所による真空管サウンドシステムで出音します。

さて今宵我々を何処に連れて行ってくれるのか… あなたは奇蹟の瞬間の目撃者になれるか?

LIVE:
YOSHITAKE EXPE
"NUEXPE SOLO"
with VJ SIMPO
DJ:
oqamoqo

19:00~DJ oqamoqo
20:00~YOSHITAKE EXPE


DOOR 1500yen

OPEN:18:30
START:19:00
CLOSE:22:00

at Bodaiju Cafe'(ボダイジュカフェ)
大阪市北区神山町1-5扇町公園ビル1F
地下鉄堺筋線扇町駅6番出口より梅田方面に徒歩3分
各線梅田・泉の広場より扇町通りを扇町公園に向かって徒歩10分
tel:06-6361-3303
HP
http://www.bodaiju-cafe.com

MIXI COMMUNITY
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1533362


====YOSHITAKE EXPE====
SPACE GUITARと名付けられた独自の音響サウンドと個性的な演奏で、アンダーグラウンドシーンや好事家から常に注目される、大阪出身の異才ギターアーティスト。
MUSIC MAGAZINEの2003年度ベストアルバムに選ばれたNUTRONでデビュー、2004年FUJI ROCK FESに出演。その後、EXPEとしてSOLOやユニットを展開。またスーパーユニットPARAでも活動。
2008年、音の展覧会を開催し100時間ライブインスタレーションを行う。
2009年にはマルコススザーノの招聘により、ブラジルの伝統的フェスティバルPERCPAN2009に日本代表として出演し好評を博す。
2010年4月アメリカツアーを予定。
http://www.nuexpe.com

====DJ oqamoqo====
2000年頃よりDJ活動開始。「Build Up!」主宰。2004年頃から活動休止し、数々のパーティを渡り歩く。そしてグッド・ヴァイブ溢れるイベント「GODFATHER」「POWWOW」などに魅せられ、2010年活動再開を決意。前納長武らと新イベント立ち上げ予定。
http://twitter.com/oqamoqo

                       企画・フライヤー作製  前納長武




正月休みの半分以上を潰して
打ち込んでいた絵が完成しました


『SOUL   FLOWER』

(イラストをクリックしてもらうと拡大します)



これを1月11日(月)~1月17日(日)まで
Bodaiju Cafeにて作品公募展を行います

優勝者が4月12日~4月25日の期間
ラマダホテル大阪にて作品展示されるのです



今年一発目の渾身の作品です
Bodaiju Cafeも一度見に来てくださいね
ハワイアンショップ
『HALEKULANI』
ショップカード



そのほかT-SHIRTデザインも頼まれているんだけど
なかなか手がつけれず遅くなっています


すまんね
今日何とか完成させます



http://halekulani.ti-da.net/e2657748.html
↑ちなみにここから↑
HALEKULANIオーナーのブログに
いけますので一度見てください


沖縄に旅行した際には
是非お立ち寄り下さい
彼が元気一杯迎えてくれる筈ですヨ
 
先日日記にも書いていた
沖縄のハワイアンショップ
『HALEKULANI』

デザインしたものをUPします


看板



お店入り口のステッカー
(向かって左のTIKIと入り口上のステッカー)

以前日記にも書いていました
沖縄の後輩ががんばってやっています
ハワイアンショップのお店


こないだ頼まれたので
TIKIのステッカーを作成しました

じゃん!

 

さてTIKIとは一体全体なにかと言うと…
ハワイ限定の神様ではなく
ハワイ諸島を含むポリネシア一帯で
見られる神様の事

戦いの神
 クー
農耕の神 ロノ
生命の神 カネ
海の神 カナロア
の4大神が有名


ただTIKIアートと言うのもあるので
この4つに限らず色々な形はあるみたいです


ちなみに僕はひそかに
TIKIの栓抜き 置物 ネックレス アロハシャツ T-SHIRT
と色々持っているのですが
もっと欲しいなぁ…もりもり欲しいなぁ…
後輩くれないかなぁ…この声届いているかなぁ…
(一人言)

 

お盆前から作成していた絵が完成しました


『LEVEL MUSIC』

(クリックすると拡大します)


やはりA3サイズだとかなり時間かかりました
でもやりがいはありました
今から新作に取り掛かります

久々に重い腰を上げてHP更新しました


追加点です

● イラストを3点UP


● TOPに[YOU TUBE]の追加




しかし遅くなってしまった…
ま、ボチボチマイペースでやっていきますね~
 


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/27 てぃーちゃー]
[10/25 オクテマエ]
[10/19 かわのせ]
[10/11 オクテマエ]
[09/30 ツツイさん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
前納長武
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/04/01
職業:
T-SHIRTデザイン
趣味:
音楽聴いて絵を描いてお金を使わず色々楽しむ
自己紹介:
久しぶりのブログです。
だらだらと音楽の事
絵の事
思う事

よろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright ©  前納長武 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]